小学生の頃、
猫に憑かれてたらしきことがある。
茶色で大きくて毛の長い猫が、
昼夜問わずに自分を見ていた。
大人になってから気づいたんだけど、
あれはたぶんメインクーンて種類だな。
当時、猫なんてもんは拾うか貰うのが普通で、
(田舎だったからw)
ペットショップで血統書付を買うなんて人見たことない。
写真でも見た記憶が無いから、
メインクーンを知ってたハズないんだけど。
その猫、昼のほうが出現率高かった。
日向ぼっこが好きだったみたい。
害意なさそうだし、
動物好きだから放っておいた。
んで、お盆に子ども会の行事で肝試しやったのよw
近所のお墓でな。
もちろん、
地元だから普通に自分家の墓もあるわけで。
高学年だから脅かす役で、
独りで墓石の影に隠れてたんだ。
そしたら、人魂なのかな・・・
白い光がホワホワと近づいてきた。
不思議と怖くはなくて、
「おお~!初めて見た!!」
って感動してたのね。
田舎の近所の人なんて身内みたいなモンだから、
身内の霊なら悪さもしないだろうって感じ。
その人魂、
最初はホワホワ浮いてたけど、
変な動きをし始めた。
あれ?って思ってよく見たら、
いつも見る猫がジャレてんのww
ピョンピョン飛びながら捕まえようとしてるw
ちょwww近所のオサーンかもしれんのにwww
つwwwかwwwwまwwwwえwwwwたwwwwwwしwww
口に咥えて自慢げにコッチ見て消えて、それっきり。
満足して成仏したんかな?