怖い話登録数18393話
恐怖感アップダークモード
(0件)
▼コンテンツには広告が含まれています
✕
お気に入り
1825
25
0
中編3分
【3ヶ月99円】Kindle Unlimitedが激安キャンペーン中!
対象者限定でKindle Unlimitedが今だけ3ヶ月間99円でお試しできます。あなたも対象者になっているかタップして確認してみてください。詳細はこちら
コピー
「辺りが一変した」の朗読動画を探しています。YouTubeでこの話の朗読動画を見つけたらぜひ投稿していってください。
※YouTubeのURL必須
開始時間
00時間00分00秒
投稿する
昭和50年前後の事です。 東京近郊の県ですが、 うちの祖父母が住んでいた家は古い農家の家でした。 農業は本職ではなく、 借りて住んでいました。 敷地を円形に包むように1メートル程の高さの土が盛られていて、 ぐるっと樹木が植えられています。 敷地内には母屋、蔵、納屋、3畝ほどの畑もありましたから、 土手の直径が60mほどではないかと思います。 土手の一箇所だけ5mほど切り崩されていて、 そこが出口になります。 出口から母屋までは30mほどの前庭になっており、 右手に大きな蔵が立っていて、 そこに白い雑種の犬が飼われておりましたが、 これがやたらと吼える馬鹿犬で、蛇を見ては吼え、 大きな蟷螂を見ては泡を吹き逃げ出す、 という情けない所が魅力で可愛がられていました。 ある夏の暑い日でした。 裏庭から母屋の右手に出て来た時に、 なんといいますか…辺りが一変したんです。 母屋の右手にはちょっとした竹垣が拵えてあって、 その竹垣を超えた瞬間でした。 何か変な所へ出てきた感覚がありました。 景色は同じなんですけど、 陽の光の強さが変わったというか、 いきなりカッと照りつけ陽炎が立ち上るような、 目を開けていられない様な、 盛夏のど真ん中に来たような感じでした。 ワーンという感じで響いていた蝉の声も、 急にじーわじーわとひどく小さなものになったんです。 不思議な感覚のまま正面の出口(土手の無い部分)の方に歩きかけて、 更に違和感が強まりました。 出口には横に引くタイプの鉄の柵のような門があったはずなのですが、 それがありません。 それどころか、 戸板の門が観音開きの様に内側に開いていたのです。 「あれ?」 いつの間にあんな木の門にしたんだろう? と思いながら正面に歩きかけて、そこでそれを見たんです。 私はとても大きいものがゆったりと歩いて行くのを見て、 あわてて歩みを止めしゃがみました。 見たとたん、見つかってはいけない、 そう思いました。 それは、尻尾を左右に振りながら歩く馬でした。 辺りで飼っている家は無かったと思います。 馬をその距離で見たのも初めてでした。 それに男、和服… 袴をはいた男が、 菅笠の様なものをかぶって乗っていました。 もちろん、当時の私には語彙がありませんから、 小学校の先生の持っている、 黒い出席簿を広げて頭に乗せている様に見えました。 まず子供心に驚愕したのが、馬の大きさです。 土手の高さと比して大きさがわかりました。 10年も後に乗馬をした際、 馬の背を見てそれが普通だと知りましたが… その時は化け物の様に大きく思えたのです。 私は彼らが振り返っても見つからない様に、 しゃがみながら右に移動して、 馬の背中、尻尾、またがる小柄な男の背中を見送っていました。 辺りは照りつける陽の強さで色をうしなって、 半ばセピアでした。 そこで、犬の事を思い出しました。 「あんなのがいたら大慌てで吠え付くはずなのに」 探して目をやると、 なんと、犬小屋に入ってこちらを見ている犬と目が合ったんです。 怯えた目で震えて私を見てました。 馬の姿が見えなくなり、 犬の名を呼ぼうと立ち上がった刹那、 わっ、という感じで色と音が戻ってきました。 目には木々の緑色が映え、 耳はわーんとした蝉時雨が聞こえてきました。 私は走って門の所まで行きましたが、 公道まで50mは周囲に高い木もない1本道の私道には、 馬どころか動くものの姿ひとつありませんでした。 門は鉄の門に戻っていました。 普段、開放したままにする事のない門でしたが、 開けられた状態になっていました。 ごとりと音がして、 犬がのっそりと小屋から出て近寄って来ました。 怯えた気まずそうな上目遣いで私を見ていました。 その時はなんとなく、 この犬が馬鹿とは思えませんでした。 当時、一生懸命大人に説明しようとして、 結局「馬がいた」としか言えませんでした。
この話は怖かったですか?
怖かった25
ツイートする
次はこちらの話なんていかがですか
続きを読む
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
いま話題のホラー漫画
憑きそい (扶桑社コミックス)
変な家: 1 (HOWLコミックス)
ゾゾゾ変 (1) 【電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス)
【まとめ解説付きホラーまんが・合本】意味がわかると怖い話・短編3話分「医者」「ルニア」「家の中」: オリジナル漫画・都市伝説・放送禁止・童謡・実話・怖い話 (TAブックス)
禍話 SNSで伝播する令和怪談
ある設計士の忌録(3) 鎮め物 (HONKOWAコミックス)
前の話:【ほん怖】重なる世界
次の話:【ほん怖】俺ちょっと山の入り口行ってみてくる
怖い話 No.3062
【ほん怖】車のナンバー
1647
32
短編1分
怖い話 No.3216
【ほん怖】隣の家には老夫婦が住んでいた
1411
1
怖い話 No.3709
【ほん怖】怪奇と煙草
1519
46
怖い話 No.3664
【ほん怖】蛍見物
1071
36
中編4分
怖い話 No.3820
【ほん怖】古い手裏剣
1660
33
長編5分
怖い話 No.3607
【ほん怖】右側に出る
1723
40
怖い話 No.15037
【ほん怖】山芋掘り
1649
29
短編2分
怖い話 No.21687
【ほん怖】つるのブランコ
1156
11
怖い話 No.3269
【ほん怖】麻雀大会の開催中
924
21
怖い話 No.10762
【ほん怖】首狩地蔵
1732
52
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
辺りが一変した
新着ほん怖
でっかいカエル
古びたフランス人形
信号待ち
家への電話
ヘアピンが落ちてる
友達の家に電話
笑い声
缶けり
義理の姉
サンタとトナカイ
極限状態の意識
白黒おじいさん
新着コメント
いいところ
いんび
真夜中の線路
会社が呪われてる?
病院の厨房で働いていた
神社の境内で天体観測
とある廃旅館
井戸埋め