怖い話登録数16081話
目にやさしいダークモード
253
12
0
中編3分
今日のAmazonタイムセールってプライムデーよりお得じゃね?w
通常タイムセールのほうが掘り出し物あるし、転売屋と争わないですむし、発送も早い。プライムデーで買うのは情弱だったわw
ホラストをアプリみたいにインストールする方法
コピー
幼少期、誰もいないのに 声が聞こえるっていうのがよくあった。 母子家庭で鍵っ子だったもんだから、 家に帰ると一人で留守番ってのがよくあったんだけど、 例えば、 「ただいま」→「おかえり」 「疲れた」→「お疲れー」 みたいな感じで。 怖いとか感じるより、昔からあったから気にもしてなくて、 もちろん家族にも言ってなかった。 家に誰かいると聞こえなかったし。 でも、年を追うごとにそういう会話? みたいのはなくなった。 当時ちょっとアレな家庭環境だったこともあって、 現実逃避気味の妄想入ってたんじゃないかなと思うけど。 その代わり、一人の時以外で 声をかけられるようになった。 上記みたいに返事じゃなくて、 「ねぇ」とか「おい」とかそんな感じで。 それでついつい返事しちゃうんだけど、 誰も呼んでないって言う。 自分でも、誰に呼ばれたとか どんな声だったかは覚えてない。 初めは家族も 「また空耳かよww」 って感じで笑ってたんだけど、 あまりにも頻度が多い上に突然過ぎるから、 段々気持ち悪くなってたみたいだ。 母がその空耳の中でも一番記憶に残っていると言ったのが、 友人家族と一緒に出掛けた車内での出来事。 ファミリーカーで、母が助手席、友人母が運転席で、 後部座席をフラットにして手前に友人兄妹、 後ろに俺と兄が座ってた。 その時俺は兄と何か喋ってたが、 どっかから「おい」って呼ばれたから振り返って 「何?」って答えた。 俺以外全員キョトン。 その反応に俺もキョトン。 母が「呼んでない」と言うも、 じゃあ誰が呼んだんだよって話になる。 すぐ近くに座っていた兄も友人兄妹も、 誰もその「おい」は聞こえておらず、 勿論誰も呼んでない。 よく考えれば母は「おい」なんて声掛けしないし、 その声はちょっと遠くから聞こえたから兄や友人でもない。 結局空耳ってことでその場は流れた。 (俺が空耳多いってのはもうみんな知ってたから) でもその時母は、何の前触れもなく 真顔でこっちを向いた俺の顔が妙に怖かったらしい。 まぁ、そんな感じで小学生時代を過ごし、 高学年になった位に学校行事でとある大社に写生に行った。 適当に絵を描きあげて一人でウロウロしていると、 坊さんっぽい人にあった。 着物を着ていて禿頭だったからそう判断しただけだけど。 その坊さんは俺をじっと見た後に、自分の耳を指さして、 「君は耳がいいね。だけど、もう返事をするのはよしなさい」 みたいなことを言った。 その後すぐに集合時間になったので、坊さんと別れて帰った。 それからなるべく呼ばれても返事しないようにした。 初めは誰もかれも無視してしまって怒られたけど、 次第に誰のだか分からない声には返事をしないようになった。 それまでは、ほとんど無意識に返事をしていたんだけどね。 で、その声も段々なくなって、今はもう聞こえません。 あの声が何だったのか今でもよく分からないけれど、 俺が返事をしないようになってから一時、 周囲の友人に空耳が増えたってことがほんのりかな、と。 (しかもみんな、誰かに「おい」って呼ばれたって言う。 ○○(俺)のが移ったじゃねーか!ってしばらく言われた)
この話は怖かったですか?
怖かった12
ツイートする
※既読の話はオレンジ色の下線が灰色に変わります
Amazonコミック売れ筋
前の話:【ほん怖】ポテロング
次の話:【ほん怖】大きな古時計
心霊サイト運営者
全国心霊マップ
ghostmap
プロフィール
Twitter
怖い話 No.13378
【じわ怖】部屋でテスト勉強をしていた
従兄弟と話してたらふと思い出したので久々に書き込もう。 ちょっとホラーかもしれんが実害はないのでここに。 俺の部屋は2階にあって、
157
9
怖い話 No.20924
【意味怖】アトピー
私は生まれつきアトピー性皮膚炎。 もう!!体中痒くて痒くてたまんないわよ!! 薬を飲んで塗って何をしたって治んないわ… 特に酷い所はリストバンド
725
22
短編1分
怖い話 No.5735
【じわ怖】鴨川のちょっと大きめのホテル
昔、入社直後に合同新人研修で、 鴨川のちょっと大きめのホテルに行かされた。 他の会社から来た奴とうちの会社の男の合計5人一部屋で、 夜くだらないエロ話で打ち解けて、
161
1
怖い話 No.9025
【洒落怖】無表情の顔
俺の住んでる地域はさ、 大戦中空襲がひどかったらしい。 あちらこちらに防空壕があって、 小高い場所にある俺の家の下にも2個あるんだ。 霊感があるかといえば うっ
86
4
短編2分
怖い話 No.13346
【じわ怖】墓の隣の物件
お墓の横ってヤバいのかな? 九州住みだけど、 お墓の横の店は繁盛するって言い伝えある。 実際、ひっきりなしにお客さん来てる。
227
怖い話 No.3365
【ほん怖】私を呪いたいらしかった
高校時代の話。 友人Aが私を呪いたいらしかった。 「好きな人と両想いになれるんだよ!」 って教えてきた“おまじない”は、ひとりかくれんぼ。 「これをやると幸福の神様を呼べる
340
怖い話 No.16984
【意味怖】ここの花は昔からずっと赤い
真由美の家には綺麗な庭があり、いつも赤い色の紫陽花が梅雨時には庭に彩りを添えている。 この紫陽花は昔から植えられているもので色が変わったことは無いそうだ。 「珍しいわね」「そう
710
怖い話 No.9520
【洒落怖】ものすごく気味の悪い社
場所が特定されては地元の人が困ると思うので、 あまり詳しくは明記しない。 先輩、後輩、オレの三人で◯県に 試合の遠征へ出掛けたんだ。 試合も終わって観光にでも行
199
2
長編8分
怖い話 No.4622
【じわ怖】便利な道
小学校の頃、学校に15分ぐらいかけて通っていたんだが、 正規の通学路ではない近道を通ると5分で行けた。 いわゆる家と畑に挟まれた荒地なんだが、 そこを通るとびっくりす
84
11
怖い話 No.1642
【洒落怖】霊柩車へのいざない
友達から聞いた話。 ある女性が海外旅行をしていた。初日から買い物や食べ歩きを楽しんだので夜になると疲れてしまいその日はホテルへ戻り、寝ることにした。 ところが、暫くして車のクラ
303
怖い話 No.18543
【じわ怖】知らない爺さん
数年前お寺で働いてた時に経験した話。 当時俺は就職浪人と言う名のニートで、 バイトもせずほぼ引きこもりに近い生活をしてたんだけど、 祖母が亡く
77
3
怖い話 No.17297
【洒落怖】水色の着物の男の子
20年ほど前、小学生だったころ、 父の仕事の関係で海外から日本の田舎に引っ越した。 小学校が1学年1クラスしかないほどの人口の少ない町。 当時私は日本語が全く喋
215
7
長編7分
怖い話 No.12173
【じわ怖】Kとの出会い
大学に入学して間もない頃、 僕は学科の新入生歓迎会を通じて、 とある面白い男と知り合った。 そいつは名をKと言って、 人懐っこくて陽気
206
長編13分
怖い話 No.12505
【じわ怖】友人がヤバい
友人がヤバい。 何がヤバいって、 疫病神がついてんじゃねえかってくらい不幸。 両親は事故死、 唯一の兄弟であった弟さんもやま
143
8
怖い話 No.17341
【洒落怖】時間を遡ってしまった(のかもしれない)
社会人の頃の話。 この頃の俺は、 仕事が上手くいかずに憔悴し切っていた。 鬱耐性のない俺は、 とにかく死にたいと考えていたことだけは良く覚えている。
126
怖い話 No.1133
【洒落怖】ビックリしたよ
ある日のこと、寝てたら下の階で家族が楽しそうに話をしているんだよ。 その声で目が覚めたので俺も下に降りようと思ったんだ。何か妙に喉も渇いてたしな。 でも起き上がろうとしても体が
5
怖い話 No.15148
【じわ怖】半分透けてる
霊をよく見るという友人との、 電話でのやりとりです。 本題の用件が済んだ後の会話。 友人「そういや、この前久々に見ちゃったよ。幽霊」
59
怖い話 No.15013
【ほん怖】牛小屋
田舎で同級生から聞いた話。 彼の家は牛飼いで、 今でもたくさんの牛を飼っています。 夜は牛を牛小屋に入れるのですが、 翌日になると怪我をしている牛が時々いたそうです。 引
159
怖い話 No.11365
【ほん怖】葬儀会館
独身だった数年前、 葬儀会館に勤めてました。 お通夜の後、翌日のお葬式までのひと晩は、 亡くなった方と親族が控え室で最後の夜を過ごすのが慣例です。 社員もひとり会館に残って
166
怖い話 No.4848
【じわ怖】台所の母
小学生の頃。 夕方、遊びから帰ってきて玄関あけたら台所に母がいた。 「ただいま~!」 って言ったんだけど反応なし。 あれ?お母さん怒ってる?何か悪い事し
新着ほん怖
しおき場
赤褐色の珠
中国の社員寮
ダイヤモンドは砕けない
赤い蝶がいた
現在地がわからない
ある朝の事
見知らぬオバサン
俺ちょっと山の入り口行ってみてくる
辺りが一変した
重なる世界
三人のキャンプ
新着コメント
中庭に転がる見えない骨
漁師さんの迷信
心が荒んだせいで幽霊とかが怖くなくなった
箱の夢
あこ
帽子の後ろ
白石川での渓流釣り
感情をコントロール出来ない
田舎の廃校