ホラスト 怖い話登録数16918話
高校まで40分くらいチャリ通だったんだけど、 通い始めの頃は近道がないか帰りに色々探してた。 ある日、川沿いの、 川とコンクリート塀に挟まれた小道を見つけた。 狭い道だったけど人通りは結構あって、 とりあえず入ってみた。 全然分岐しないでひたすら真っ直ぐだし、 人通りもまばらになってきたから、 なんか変だなーと思い始めた途端、 行き止まりになった。 引き返す途中、ふと 『行きにすれ違った人たちはどこから来たんだろう』 と気付いてぞっとしたことがある。
ツイートする
この話は怖かったですか?
怖かった0
名無し
同じく入ってきた人達が行き止まりだから戻っていったんじゃないだろうか
というか人通りが結構あったって事は前を歩いていた人達もいるんだよね? それとも全部引き返してくる人達だったんだろうか?
前:何かの感覚
次:祟る神社
ラッキーな日
怖 0
0
風神さま、雷神さま
車の好きな高級霊
声がする
埼玉県某所の幽霊トンネル
怖 1
心が荒んだせいで幽霊とかが怖くなくなった
新着ほん怖
その崖は石を産む
一体何だったんだ…?
遭難事故の死者と生者
山菜取りをしたあと
かくえん
雪解けの時期
瑞垣山の山頂付近
山小屋の店開き
新着コメント
ウタ
誰からも好かれていた母
赤いサイフ
空き地で宝探し
半透明のうさぎ
山梨の山で2泊
竹林の手
川とコンクリート塀に挟まれた小道